2022-10-01から1ヶ月間の記事一覧
スーパーで2割引きのワインを買ってきた。ワインは好きだけれど、日本酒のようには美味しさの差が分からない。日本酒なら大体が値段で判断できる。 私が手を出すワインはせいぜい高くて1000円台。中でもコスパの良いチリ産を買ってしまう。ワゴンに入ってい…
いよいよ登山の日である。 昨日、一人の男性が下山してきたので山の状況を尋ねていた。歩き初めに続く沢の横断は6回ほどあり、どうにか滑らないで渡ることができたらしい。友人は渡渉のことだけ気にしていたので安心したようだ。 その人は往復6時間ほどで登…
たまには遠くの山を歩こうと会津方面へ車を走らせた。 今年は身体の不調に度々襲われ、 夏には指にガラスが入ったせいで未だに破片が指の中に残り、 治療方法がなくとても不愉快な日々が続いている。 それで今年は初めての山が五本の指にも満たない。 だから…
この春に買った10インチのタブレット大の小さなコンピュータの話。 私は動画が好きで寝る前には必ず何かを流している。 テレビと違いお仕着せの番組ではなく、自分好みのものが見られるためだ。 そんな時にとても便利なタブレットは、 充電コードを入れる時…
夕方少し冷えてきたから今季初めて薪ストーブに火を入れた。 山の中にあるこの家は平地のそれよりも冷えるから、 晴れた日の翌朝は放射冷却で一層寒くなる。 だけど、夜の熾火はそんな朝でも柔らかなぬくもりを残してくれる。 夏の間に剪定してとっておいた…
今日は昼過ぎに隣町のロックヒルに行ってきた。 去年の今頃、ここでポケット一杯のムカゴを取ったので、 そのことが気になっていたのだった。 去年は今時だったのか忘れてしまったけれど、 友人と二人でかなりのムカゴを探し、 2軒分のムカゴご飯ができるほ…
しばらく通っていた歯科医院への通院が終わった。 今回は差し歯が取れたので左右の歯にブリッジする治療だった。 その治療が終了して、今日は仕上げのクリーニングという。 この歯科医院では歯のクリーニングは年に2回、 定期的にやるように葉書の案内が来…
道を探していたら狭い行き止まりに入ってしまったので、 車を降りてたまたまそこにいた男性に道を尋ねた。 その人は道の説明をすると、 私が車をバックするのを後ろで声をかけ乍ら誘導してくれた。 ハンドル操作を間違えると、 水路に落ちそうな場所だったの…
一日暇ができたので友達に案内してもらって奥多摩の山を歩いてきた。 突然の前日の誘いなのに気持ちよく了解してくれたのが嬉しかった。 彼女はもともとクライマーだし、 人が歩かないマイナーなルートが好きだ。 だから、こうしたポピュラーな小さな山でも…
遠出の際に給油をしているガソリンスタンでのこと、 家を出るとき、タイヤの空気が少なく明らかにへこんでいる感じがあり、 心配だったのでセルフで給油した後、事務所に駆け込んだ。 そこは国道沿いにあるセルフスタンドで敷地も狭く、 洗車スペースもやっ…
今日は趣味の会で隣町の公的な施設を利用した。 コロナが始まってからはずっと取りやめだったのでそれ以来だった。 思えば3年ぶりとなる。 その広い敷地にでんと鎮座する二つの建物には図書室や食事室、 子供室などがあって、休み時間にはとても重宝していた…
新しいノートを買ったら当然ながら、今一番新しいウインドウズ11だった。春に買った外出用のモバイルパソコンは10が入っていたけれど、購入後、まっさらな状態で最初に自分で11をインストールした。 なぜなら10も同じようにやがてウインドウズがフォローをや…
渋谷のクリニックに行ってきた。 都心を電車で通るのは実にスペインからの帰路以来である。 コロナ直前の日だから約3年近く経つ。 ラッシュを避けたのに電車は混んでいて、 渋谷までずっと立ちっぱなしだった。 医者に行ったわけは二か月も前に刺さったガラ…
空を見上げると昨日に続いて真っ青な秋空が広がっている。 気温が下がったため地面の草もフライシートも水滴でびっしょりだ。 山の中のビバークなのでさすがに眠れなかったけれど、 こうした山行に慣れている友人は、 横になった途端にぐっすり寝入っていた…