今日は人生初めての日だったなんて

好奇心がある限り心を文字で表すことは大切です。日記を書きます。

会話こそが大切なのに

今日はお昼は蕎麦屋に行った。

あの親切な店主夫人がいるところだ。

友人を連れて行ったらコーヒーをご馳走してくれた、

今時珍しい地元密着型の昔ながらの蕎麦屋だ。

 

一時を過ぎていたせいか先客の男性が出ていくと、

小さな店内に客は私たちだけになった。

店主夫人がお茶を運びながら、

壁のお品書きが新しくなったと笑顔で言った。

 

最初にここへ来た時は、

セピア色になったそのお品書きが印象的でその話題をしたっけ。

今時、あまり見ることのない達筆な文字だった。

それが新しくなって貼ってある。

 

注文したのは鴨せいろ、ざる蕎麦、かつ丼など。

取り立てて美味というわけでもないけれど、

その値段の手ごろさと店主夫人のもてなしで味が倍加する。

 

食べ終わると、またコーヒーを出してくれた。

調理専門の主人は出前かごをぶら下げたバイクで出かけて行った。

寡黙で大人しそうな人だ。

この店が半世紀ほど続けてこられたのも、

二人の人柄がそうさせたに違いない。

 

帰り際に本の話題になった。

彼女はある画家が好きで、その人の画集をずっと探しているという。

たまたま私はその画家の本を持っていたので、

お礼に差し上げると約束した。

 

すると、彼女は白い割烹着で手を拭きながら、

「まあ、嬉しい。人とは話してみるものだわ。

そうすると、アンテナ線が広がって可能性も広がるのね!」と、

満面の笑みを浮かべて言うのだった。

 

この人は長い間、お店に来た客と会話を交わしながら、

こんなふうに交流を深め、地域に根差してきたのだのろう。

他人と話をするということは、人間の基本的なコミュニケーション方法だ。

 

近頃はコロナのせいもあって他人と触れることは愚か、

話すことさえままならなくなった。

調理から会計までロボットが対応する寿司屋の売り上げが、

何倍も増えているというご時世だ。

そんな意味ではこの店はとても人間らしい店だ。

 

なるべく早く本を持って行ってあげよう。