今日は人生初めての日だったなんて

好奇心がある限り心を文字で表すことは大切です。日記を書きます。

置き配サービスに思ったこと

f:id:anzufig:20210511110032j:plain

連休前にアマゾンで注文した品がやっと届いた。

休みの間、自宅付近はとても静かで配送車の姿も見かけない。

国道に出ても乗用車ばかりが走っていた。

多分、運送会社も以前と違い、長い休みを取っているのだろう。

 

連休直前に注文したのがいけなかったのか、

配達予定の時から今か今かと待っていたけれど、一番最後の今日に届いた。

勿論約束通りに届いたのだけれど、待っている間は気が気でなかった。

 

待つということは時間の概念を変えてしまうらしく、

1日が何日も感じられるほど長かった。

ネットショッピングでは最も高い支払いをしたためもある。

 

最近はブランドなりすましなどの詐欺が多発しているらしく、

「もしかしたら」などと不安に思ったのだった。

おまけにアマゾンを名乗ったメールが連日続々と来て、

つい注文の関係かと思い、開いてしまいそうになる。

 

でも、じっと我慢して一週間後待ち、

昨日、やっと「発送完了」のメールがあった。

やはり、運送業者も長い休みを取っていたのだ。

 

今朝は玄関チャイムに気を付けながら過ごしていたけれど、

お昼過ぎまでチャイムが鳴らない。

たいていはお昼直前に配達されるので、

念のため玄関に出てみたら、台の上に段ボール箱が置いてあった。

置き配だったのである。

 

「置き配」とは留守がちの家に何度も無駄に配達をしないようにするために、

やむなく行われるようになった配達方法である。

今はコロナの影響もあって対人がなるべく避けられて、

在宅なのに置き配が主流となって来た。

でも、高価な品物だから玄関チャイムくらい鳴らして帰って欲しかった。

 

凄い時代になったものだと思う。

でも、注文品はうたい文句通りの新品で、

きちっとした保証も効くようで胸を撫でおろしている。

 

しかし、それにしても「置き配」に対する人間の信頼性は、

一体どこから来たものだろうか。

社会が成熟しているからなのか?