今日は人生初めての日だったなんて

好奇心がある限り心を文字で表すことは大切です。日記を書きます。

味の濃すぎるお店に入ったけれど

 

先日、出かけた時、お昼に下町にある居酒屋風の店に入った。

そこはテーブルが二つと調理場を見下ろすカウンターがあるだけの、

とても小さな店だった。

全体にレトロな情緒が漂っていて、

入り口の外には箱を置いただけのテーブルもあり、

屋台風にも見える。

 

狭い壁全体にメニューがベタベタと貼ってあり、

その数の多さは半端ではなかった。

塩サバ定食、アナゴ定食、サンマ定食、アジフライ、牛カルビ、

天丼、ハンバーグ定食、かつ丼、ラーメン、レバニラ定食、

その他、考えられるほとんどの料理が手書きで書かれていた。

ここまで何でもありとはと、驚いてしまった。

しかもそれらは大体が高くても1000円と安いのだ。

 

その品数を狭い調理場でたったひとりのおじさん?が作っていて、

大丈夫なのかと心配してしまった。

いっぺんに何人もの注文をこなせるのだろうかと。

 

最近はこういうお店をテレビ局が取材したりする。

ユーチューバーやインスタ好きの人が発信して広めるので、

ここにも有名人が訪れたようだ。

現に何やら知らないスター?らしき人のサインも貼ってある。

 

壁のメニューにチャンポンがあったので、

チャンポン好きな私は恐いもの見たさで注文してしまった。

おじさんは麺はラーメンのものを使っていて、

本場モノではないと正直に説明してくれた。

何やらその時の話しぶりにとても好感を持った。

 

すぐそばで野菜を切る音がして、

その後ジュージューと炒める音がした。

あっという間に仕上がったチャンポンを、

おじさんがテーブルに運んでくれた。

確かに見た目はチャンポンの特徴はあまりなかった。

 

醤油色をしたスープを一口すすった途端、

そのしょっばさに飛び上がるほど閉口した。

とてもそのままでは食べられないではないか。

おじさんが後ろを向いている時、そっと冷水を椀に注いだ。

 

調理場のおじさんの目を盗んで水で薄めること3回、

それでどうにか中身を食べきった。

本当はお湯を欲しかったけれど、

好々爺ふうの店主にお湯を下さいとは言えなかった。

 

会計時にさすがに「美味しかったです」とは言えず、

「また、来ます」と言って店を出た。

味は濃すぎて閉口したけれど、

また寄りたいと思わせる雰囲気があったのだ。

 

隣の席にラーメンをすする常連さんらしき人がいたけれど、

その人の汁も同じ色をしていたので濃いに違いないと思うと、

私の方が味覚が変なのかと首をひねってしまった。

 

(写真下 いつもの食べ慣れたチャンポン)