今日は人生初めての日だったなんて

好奇心がある限り心を文字で表すことは大切です。日記を書きます。

天気予報が当たる昨今

今日は快晴だった昨日と一変して空が雲に覆われている。

今にもみぞれが落ちてきそうだ。

天気予報がぴったし合っているではないか。

最近の天気予報の正確さには感心してしまう。

 

以前はなかなか信用できなかった。

明日の天気だって違っていたものだ。

下駄を投げて晴れ雨を当てた方が良いぐらいだった。

 

なのに、今日からの悪天は1週間前あたりに出された予報なのだ。

もし、一日でもずれていたら、

昨日の長い山歩きは散々なことになっていただろう。

 

この正確さは天空に静止している気象衛星ひまわりがあるためだ。

科学に弱い私は、このひまわりが今は8号と9号が運用されていて、

複雑なデータを地球に送っているということを初めて知った。

 

とにかくよく分からないけれど、

データを解析することにより天気を予報するらしい。

人間って凄い、そんな解析で1週間後の天気を当てるのだ。

 

統計と確率という概念を学問的に作り上げたのはパスカルである。

「人間は考える葦である」という有名な言葉は誰でも知っている。
彼は人間をいつでも押しつぶされる存在の、か弱い葦に例えた。

 

さて、コロナはどうなのか。

コロナには予測や予報はないのだろうか。

たくさんのデータが出ているが一体いつ終息するのか。

 

ナビのニュースでは盛んに大雪の注意が流れている。

そんなニュースを聞きながら家路に向かっている。

車の温度計は3度を示している、雪になるかもしれない。

所詮、人間なんてか弱い葦なのだ。

人工衛星は飛ばしても、ウイルスを絶滅させることはできるわけがない。

そんなことを思った。