今日は人生初めての日だったなんて

好奇心がある限り心を文字で表すことは大切です。日記を書きます。

フィッシング詐欺メールは開かない

個人用の連絡メールを受信メールの中から探すとき、

必ずフィッシング詐欺メールが混じっている。

最近は一日に何通もある。

 

使ったこともない「新生銀行ネットバンキング」、

「olicotカード」、「ポケットカード」、「三井住友銀行カード」、

それに「楽天」や「アマゾンからのアカウント停止などのメール」、

ここに列挙しただけでもたくさんあって呆れてしまう。

 

どうして私のパソコンメールに、

そんなフィッシング詐欺メールが頻繁に来るのか。

腹が立って仕方ない。

 

アマゾン、その他で買い物をする場合、

最初にメールアドレスでアカウントを作るから、

その中身が悪意のある第三者に漏れているのだろう。

一人いくらでビッグデータが流されているのかもしれない。

そうとしか考えられない。

 

詐欺メールの殆どが「<重要>利用確認のお願い」とか、

「あなたのアカウントが第三者に…」などといった脅迫まがいの題目で来るから、

人を疑わない人はついメールを開いて個人情報を入力してしまうかもしれない。

 

正規の企業側は企業を模したフィッシング詐欺メールに対して、

絶対に入り込まないように注意を促している。

ホームページを見ればその文面の例が必ず載っている。

 

詐欺に合う人が全くいなかったら、誰もそんな犯罪はしない。

被害者がいて利益が上がるから、

どんどんこうしたメールが入ってくるのだと思う。

おそらく自動で大量に流れるようになっているのだろう。

 

とすれば、メールアドレスを変えたら、

詐欺メールはしばらくは来ないはずだ。

パソコンのメールアドレスを変えるのは色々支障があるけれど、

気持ちの悪い詐欺メールがなくなるならそうしようと思う。

 

全く嫌な時代になったものだ。