今日は人生初めての日だったなんて

好奇心がある限り心を文字で表すことは大切です。日記を書きます。

育てたヘチマはお茶碗洗いに

f:id:anzufig:20211109093545j:plain

 

今年はヘチマの苗を一つ頂いて、菜園の片隅に植えておいた。

移植した時期が遅かったのかなかなか伸びなかったけれど、

九月になってようやく黄色い花がいくつか開いた。

 

その花が10月には実をつけ段々と大きくなっていった。

一番大きいものでは30センチほどもある。

蔓は二階のベランダまで伸び、ぶら下がった実は数えると9本もあった。

 

先日、ゴーヤの緑のカーテンとともに取り外すことになって、

カボチャの蔓もかたづけた。

ついでにネットで調べてヘチマ水採種の用意もしておく。

 

カボチャは中の繊維がプラ製品ではない天然のスポンジになる。

昔の人はこれでお茶碗を洗い、お風呂でも身体を洗うのに使った。

またヘチマ水は上質の化粧水となる。

 

去年、道の駅で乾燥ヘチマを買ったが、なかなか使いでが良かった。

手間がかかるので値段も高く1本1000円近くした。

今年はせっかく実ったのだから自作してみよう。

 

採れたヘチマを大鍋で30分ほど煮たら、

残念ながら中身が未熟だったのか、ほとんどドロドロに溶けてしまった。

かろうじて1本だけが使えそうな感じだ。

皮を剥がし、種を取り出し乾燥させる。

 

f:id:anzufig:20211109093742j:plain

 

念のため2本だけは自然に腐らせてみようと生のまま外に置いてある。

熱湯で煮ない分、繊維が強いかもしれない。

それに期待して時を待とうと思う。

 

初めての体験というものはそう簡単にはいかないものだ。

でも、何か発見しないと日々が充実しない貧乏性の私である。