昨日の朝いったん下がった熱が夜に再び38度を超えた。
鼻水も1分おきぐらいに頻繁に出る。
そのため、普段は飲むことのないオレンジジュースに水を加え、
ペットボトルに満タンにして枕元に用意して横になった。
風邪には何より水分が大事だからだ。
夜中に滝のような汗で何度も目が覚めた。
この三日間では初めての大汗だった。
その度にボトルのジュースを飲んでは、下着を着替えた。
朝の光が白く感じられる時分まで、何と三度も着替えてしまった。
ヒトの身体というものは不思議なものである。
夜中に汗まみれになった分、
今朝には熱が平熱に戻っていたのである。
いくら計っても35度7分と相当に低い。
久々の平熱だけれど、鼻水は相変わらず猛烈に続いている。
咳はそんなにひどくはない。
これで完治したとは言えないけれど、
ひとまず山を越えられたのは確かだと思う。
おかげで今日から寝室暮らしに別れを告げ、
階下の居間で動画を見たりしながら静かに療養している。
天気がどんよりとしていて昼間ながら夕方のようで、
外の世界も私の心身のように止まってしまったみたいだ。
病気でなかったら予定していた講座に出かけていただろう。
昨日のテニスも当然欠席した。
明日の友人との忘年登山も中止だ。
明後日の友人との会合はどうだろう。
そんなことを考えていたら、何となく心も重くなる。
でも、急に動くとまた熱が出るかもしれない。
これからの参考に風邪の記録をまとめてみよう。
熱1日目 朝から夜まで39度近く 咳普通 鼻水なし 汗なし お粥2回
熱2日目 朝から夜まで38度半ば 咳普通 鼻水あり 汗なし お粥2回
熱3日目 朝37近くに下がり、夜38度半ばに 鼻水頻繁 大量の汗 うどん お粥
熱4日目 朝36度以下の平熱 鼻水頻繁 咳普通 うどん