今日は人生初めての日だったなんて

好奇心がある限り心を文字で表すことは大切です。日記を書きます。

フキ味噌を作る

先日、友人がフキノトウのおすそ分けをしてくれた。

それは、仲間の一人が住む雪の国から送られてきたもので、

採ってから5日ほども経っており、見た目も決して新鮮ではなかった。

f:id:anzufig:20210514174818j:plain

 

わずか五つほどだったけれど、フキ味噌にしてみた。

すると、このあたりの八百屋のものと比べると、

とても風味が良く春の味を強く感じた。

こちらはとうに初夏になっているから、「春再び」という感じになる。

 

味わいの差は、深い雪が解けてやっと頭を出したフキノトウと、

野菜のように育てられた畑のそれとの違いからくるものだと思う。

ワラビもゼンマイも雪国の山菜はとても茎が太くて長い。

 

雪国の山菜は1年のうちの数か月も大地が雪に埋もれているため、

地中で英気を養っているから大きくなるのかもしれない。

雪解けから一斉に芽を出す植物は、昔から人々に希望を与えたことだろう。

 

フキ味噌はフキノトウをみじん切りにしてごま油で軽く炒め、

味噌でかさを増し、本返しと少々の日本酒で味付けする。

これが本当のやり方なのか知らないけれど、ずっとそうしてやってきた。

 

そのほろ苦いフキ味噌を白いご飯に乗せて食べた後、残りはおむすびに使った。

9個のおむすびができて、ラップに包んで冷凍する。

 

来月仲間たちが来ることになっているので、

電子レンジでチンして食べてもらおう。

冷凍しても味が落ちないことを祈るばかりだ。。