今日は人生初めての日だったなんて

好奇心がある限り心を文字で表すことは大切です。日記を書きます。

言葉の語源を知ると人生が深くなる

人は長く生きていても知らないことが多すぎる。

例えばいちばん生きることと関わりのある言葉についてもそうだ。

特に言葉というものは間違って解釈していることも多く、

時には基本に戻って辞書を引く必要があると思う。

出版社の編集者ならいざ知らず、

一般の人間は言葉についてそんなに学んできてはいないから。

 

私もその一人だけれど、ついさっきある動画を見ていたら、

「働かざるもの食うべからず」という馴染みのある警句が、

新約聖書を起源としていることを知り、目からウロコだった。

 

私はてっきりマルクスか何かの経済学者の言葉と思っていた。

ところが、新約聖書(テサロニケの信徒への手紙2)2から来たものという。

そういえば「目からウロコ」の語源も使徒パウロの言葉だったっけ。

 

キリスト教を語源とする言葉に限らず、

仏教や中国の思想家由来のものや、またギリシア神話など、

多岐にわたって言葉は全世界に広がっていった。

 

当たり前のように使っている言葉が、

どんな由来で自分たちが使っているか知ると、

より深くその意味が分かるような気がする。

言葉についてもっと勉強しなければならない。