趣味の仲間で利用している公民館、
なかなかの設備でドアを開けるのにも暗証番号が必要だ。
部屋も多く、ダンス室や楽器練習室、調理室、pc室などかなりの設備で、
ここの市民はたいそう恵まれていて羨ましい。
玄関にある図書コーナーには机が幾つかあって、
休めるようにもなっている。
用事があって早めに来た私は、
そのテーブルでお昼のお弁当を食べることにした。
椅子に座りお弁当を開いたら、
テーブルの真ん中の注意書きが目に入った。
「ここでの飲食はご遠慮ください」とあった。
四つのテーブルのすべてに置いてあったので、
相当な意志が感じられた。
きっとマナーの悪い人が食べ物をこぼしたりして、
後始末をしないで帰るからこんな注意書きをしたのだろう。
外は暑いので仕方なく場所を移し、
こっそり誰もいない調理室に行って片隅に座って食べた。
先ほどの玄関に戻ると、さっきはいなかった4人組のおばさん達が、
持ち寄った食べ物を囲み、お昼を広げていた。
まるで宴会のような賑やかさで食事とおしゃべりを楽しんでいる。
私はこっそりと食べてきたのに、
彼女たちは何とも堂々としていた。
隣に座った私に目もくれず食事会は続いた。
食事禁止の注意書きなど何てことないようだ。
この4人も私のように一人だったら、
禁止事項を破らなかっただろう。
私もひとりではなかったら平気で食べていたと思う。
徒党を組めば気が大きくなって、規則も破るのだ。
みんなで渡れば恐くないということか。