用があって車を走らせていたらお昼になった。
いつもはサンドイッチやおむすびなど、
運転中に食べられるものを持って出かけるのに、
この日は珍しくお昼のことをすっかり忘れていた。
そんな時なぜかお腹がひどく空く。
ひとりで外食するのは嫌だったから、
知らない町のスーパーに寄った。
この頃はスーパーには店の名を付けた
『何とかカフェ』というコーナーが必ずと言っていいほどあって
無料の温かい緑茶などが提供されている。
総菜売り場でサンドイッチとクリームコロッケ、それにお稲荷さんセットを買い、
窓際の一人席に陣取った。
一席先の左右には食事を終えた中年の女性がスマホをいじっていた。
テーブル席の方は白髪のお婆さんや仲良しコンビなどが
パック弁当をつつきながら腰かけていた。
我が家周辺のスーパーでこんなことはしないから、
何となく旅気分になり、居心地が良い。
食べたいものを少しずつ買ったから妙な取り合わせだけれど、
たったの500円で済んだ。
サンドイッチは一つしか食べられなかったので、
パックに入れて持ち帰り、後で食べることにした。
ひとりスーパー飯と名付けるとちょっぴり切なそうだけれど、
結構楽しめるのでまたいつか利用しよう思ってしまった。