音楽
私は楽器の世界がとても好きだけれど、 これまで吹奏楽器には全く触れる機会がなかった。 ところが、最近身近にそれを知ることになり、色々と驚いている。 ピアノや弦楽器ならそれを演奏するために、 何か特別な器具は必要なく、両方の手があれば弾くことが…
先日は仲間たちと歓談していると楽譜の話になって、 黒板に五線譜を書いてああだ、こうだと言い合った。 チョークを使って黒板に書くのは何年ぶりだろう。 その日以来、毎朝2時間近くも楽譜の勉強をしている。 ピアノを始めたので、 ヘ音記号を読まなければ…
ピアノをやり始めてひと月以上は経ったけれど、 なかなか弾けるようにはならない。 何しろ音部記号での低音部が、 ヘ音記号というもので書かれているからだ。 ヘ音記号はバス記号ともいう。 高音部を示すト音記号なら小学校の時から馴染みがあるし、 現在も…
子供の頃から「熱しやすく冷めやすい」三日坊主の私だったけれど、なぜか大人になってからそうではないことを自覚した。折り畳みピアノを買って以来、毎日必ず最低30分ほどは練習をしていてもう一月は経っているのだ。 それに、弦楽器の練習は20年以上続いて…